初夏コレクション。-ミリィカレガリ-
今年は梅雨らしい梅雨のようですね。
スカッと晴れた日はお仕事も早めに切り上げて、ちょっとお洒落して出かけたい宵の蝙蝠。バーゲン・ウィークの街中は苦手なので、バーゲンよりひと足お先に銀座MATSUYAにて、とびっきりキュートでビューティフルなネックレスを購入。
ミラノのビーズアクセサリーデザイナー「MillyCallegari」。医学博士でもある彼女がひとつひとつ手づくりするビーズアクセサリーは、イタリアのカットガラス、フランスのビーズ、天然石を自由にちりばめたカラフルなコーディネイトセンスと、伸縮自在のナイロンワイヤーを色染めしたフレキシブルなスタイルが魅力。
ヨーロッパの淑女やプリンセス御用達、日本でも大人気です。何十本もコレクションしている女性のブログがいくつもあったりするほど。
若いお嬢さん方は淡い色調を選ぶ人が多いようだけど、蝙蝠はヴィヴィッドなイタリアンカラーにまさしく首ったけ。同じく新調した黒の麻のワンピースに、さらりとかけるだけで、遊びを知り尽くした小粋なミラノ・マダムの気分!?もちろん、ラフなデニムスタイルにもアクティブになじんでくれて、マルチに活躍しそうです。
なんでもこのアクセサリー、女性の顔をワントーン明るくする効果もあり、「ミリィ・マジック」と呼ばれているとか。そかそか、なるほど着けるだけで気分が高揚するはずね。こういうバイタルなアクセサリーを、サクッと選んで使えるおばあちゃんになりたいわぁ。
カジュアルなワインとチーズをご指南くださる先生のお誘いで、青山にオープンしたアラン・デュカスのビストロ「ブノワ」に出かけた折りに、初着用。偶然にもラブリーな店内ともぴったりマッチ、薔薇色の夕景に包まれて、気分も最上階へ。おみやげにいただいた桃林堂の小鯛焼とも、あらあら、よくお似合いでしたのね。
| 固定リンク
「おいしい拾いもの」カテゴリの記事
- マルシェ・ジャポンで会いましょう。(2010.03.19)
- きれいなごはん。-名古屋栄・粥茶寮 kassai-(2010.01.19)
- きれいなごはん。-芦屋・ゆるり-(2010.01.19)
- 新春運だめし。(2010.01.17)
- WHITE DAYのスイーツ交感。(2009.03.13)
コメント