春の兆し。-おともだちの和-
節分〜東大寺二月堂お水取りの頃は
「いちばん冷え込む」時期なんよ。
なのに、13〜15℃ってどおしたの。
景気の冷え込みに反発しての気温高?
昨年末に受験してひと足早く「サクラサク」
JPPプロモーショナル・マーケター認定資格証が、
先日ひらりとポストに届いてました。
顔写真付のIDとはお恥ずかしい。。。
その合格祝いにと豊田の老舗酒蔵「浦野酒造」の6代目よりお心配りいただいた、限定のにごり酒。「跳ね物屋*笑縫」のカエルクリエイター夫妻が開催した“ビストロ・イマジン”にご招待いただいた折りに持ち込んだ。そしたらこれまた合格祝いにと、かわいいプチ球根の鉢植えをいただいちゃいました♪
合格わらしべ長者?祝ってくださるその心が宝もの。
品種はいちお軽く調べたけどわからない。どなたかご存知?
サボテンちゃんはクライアントさんの忘年会にて
恥ずかしい過去と引き換えにいただいたの。
「セレウス・ペルービアナス」というラテンなお名前。
なんでも
NASAの調査で電磁波吸収が確認され、
NYウォール街でも効果が証明されたとか。
ねえねえ、円高ストップ効果はないのん?
球根からは可愛らしいつぶつぶのお花と芽が。
ふたつとも、今年から同居仲間になりました♪
浦野酒造ではこの立春に、
菊石しぼりたて純米原酒「春待ち酒」が新発売。
ラベルの書は、書家せいはさん筆。
お友達どうしがコラボした特別なお酒として、
こちらも楽しみで気持ちがはやるはやります。
そんなお二人とも縁のある東海地区女性限定のSNS
「ビタ☆ショコ」も、ついにオフィシャルサイトが完成。
蝙蝠は地下潜伏メンバーですが棲息してます。
春よ来い、早く来て来て
春一番で不景気風を吹っ飛ばして!
| 固定リンク
「心響」カテゴリの記事
- 南相馬の夏、風立ちぬ。(2013.08.18)
- あらゆる源にこころを寄せて(2012.12.31)
- だいたいエネルギーって、(2011.04.05)
- 連休最終日。-春のお彼岸-(2011.04.05)
- 育ててくれたひと。(2010.08.31)
コメント
久しぶりにブログガ拝見できて
嬉しいです♪
おまけに、私の名前まで紹介してくださって!
感謝です。
認定書、楽しみに拝見したいです。
投稿: seiha | 2009/02/07 06:56
SEIHAさんも春待ち酒も、
お誕生おめでとうございます。
お祝い晩餐も楽しかった〜♪
例の認定証は、
恥ずかしくて披露できなかったけど…^^;
ミニ球根のお花は
「ムスカリ」。
ヒヤシンスのお仲間で、香りも優しく爽やか。
このブログをアップして間もなく
3人の女友達がかわるがわるに教えてくれました。
みんな自分のことだけでも精一杯な時代。
それぞれ忙しい日々を送っていても、
こうしてさりげなくレスポンスしてくれる
チャーミングなお友達がいるって
春のように幸せな気分です♪
投稿: IGGYHONEY | 2009/02/11 02:44