きれいなごはん。-芦屋・ゆるり-
目で、心で、体で
愛でるごはんは
きれいなごはん
愛と書いて「めでる」と読みます
読めないひとが増えているとか
料理もよく一期一会と言われるけれど
「愛でるで愛」なあんて回文キャッチ浮かんだとて
だれも読めないんじゃあボツです、ボツ
仮に読めたとて、ボツです、駄コピー禁止
ゆるゆるゆるりと、冬の始まりの昼下がり
おだやかで愛しいひとと
おだやかに満福した時間
「ふたりで、きれいなごはん。」
兵庫県芦屋市「芦屋・ゆるり」にて
約40種類もの野菜を使ったお昼の「やわらぎ膳」
焚き菜、野菜の豆腐、ゆるり風造り、創作茶碗蒸し、
天ぷら、おかず五種、ゆるり椀、ご飯、お漬物、
でざーと、ゆるり茶
ごはんのひとつは名物穴子ご飯にして、はんぶんこ
コレがふんわりつややかで、絶品!
旬はそのものの味を立て、舌にすわり
あたたかいものはほっとあたたかく
つめたいものはほどほどひんやり
手と手を合わせて、合掌ごはん
一見女性ごのみのようで
大人の男性のからだにも、しっかりとここち好いらしい
うきうきと膝をつきあわせ
ほっこりと膝をまじえ
ゆるゆると膝をならべるうち
そろそろとわかってくるもの
長々と黙々と延々と
お茶をすすっていける間柄か
それはそれは、ごちそうさまでした
| 固定リンク
「おいしい拾いもの」カテゴリの記事
- マルシェ・ジャポンで会いましょう。(2010.03.19)
- きれいなごはん。-名古屋栄・粥茶寮 kassai-(2010.01.19)
- きれいなごはん。-芦屋・ゆるり-(2010.01.19)
- 新春運だめし。(2010.01.17)
- WHITE DAYのスイーツ交感。(2009.03.13)
コメント
またまた ほっこり・・
そうねぇ
カラダに入れるものだから
きれいがいいよね。
見た目も味も・・
最近、お料理してるわたし・・
「きれいなごはん」を心がけましょう♪
投稿: riko | 2010/01/20 02:00
RIKOさん
日々のおさんどん、いかがです?
おいしいもの、からだにこころにいいもの、
たくさんご存知のRIKOさんですから
シンプルでも楽しい食卓になってることでしょう♪
またごはんしに行きたいなあ。
梅が終わったら桃ですね。^ ^
投稿: IGGYHONEY | 2010/02/10 22:35